SSブログ

“鳳だんじり祭り” に行ってきたよ! [日常雑感]

10月6、7、8日は鳳だんじり祭りでした。
私は最終日の8日(日)、行ってきましたよ!

ウチの家から、実家のある鳳までクルマで15分、と以前の記事で紹介しましたが、
お祭り期間は各所で交通規制があったりするので、この日は電車を利用。
これで、私も心置きなく酒が飲めるぞ!というわけです(笑)

鳳に付いたのは午後の3時過ぎ。
駅前付近は人だらけの状態です。

だんじりを知らない方のために、
こんな感じです。
01.JPG
だんじりを2本の引綱で引っ張ります。

02.JPG
だんじりには大勢の人が乗ります。
内部には笛や太鼓のお囃子が、
前面に4人立って並ぶ人たちは、地区の責任者的な方のようです。
屋根にも人が乗ります。
中でも前の高い屋根に乗って踊っている人は「大工方」と呼ばれる花形です。

03.JPG
大工方が、激しく動いている様子がわかるでしょ!

04.JPG
だんじりは、彫り物が見事なのです。
昼間はそれらを観やすい様に(たぶん)、提灯はつけません。

さて、次から4枚は、「やり回し」の連続写真です。
鳳本通り商店街前の交差点が、その舞台となっています。
05.JPG

06.JPG

07.JPG

08.JPG
あまり伝わってこない連続写真ですな、あはは。


午後4時頃になると、だんじりはそれぞれの地区のだんじり小屋に、いったん帰ります。
食事休憩です。その間に、夜の曳行の準備が行われます。

私たちも、少し早めの腹ごしらえ!家族で焼肉を食べました。
09.JPG

10.JPG
クルマの運転をしなくてもいいので、生ビール~赤ワイン!!
今宵は無礼講じゃ~っ\(○^ω^○)/


夜の部は、午後6時頃より始まります。
夜はたくさんの提灯を付けて走ります。

商店街のアーケード内を行くだんじり。
11.JPG

12.JPG
道幅が狭いので、観ている方も、ちと怖い。
わりとギリギリをだんじりが通り過ぎていきます。

アーケードを抜けると、辺りは暗いので、提灯の美しさが際立ちます。
13.JPG

14.JPG

15.JPG

16.JPG
夜のだんじり見物中に、懐かしい人達と再会できました。
私の子供時代を知る人達です。
ご健在で嬉しかった!
やっぱり、故郷の祭りはえーもんでんなー。


太鼓をドンと叩く代わりに、
こちらを、ポチッとお願いします!

人気ブログランキング



アンケートに回答する

nice!(71)  コメント(20) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。