SSブログ

大仙公園にて [日常雑感]

スポンサーリンク




1月3日、大仙公園で行われた堺市太極拳団体協議会の“非公式”初練習に参加してきました。
集まったのは十数人。この初練習、都合により昨年より非公式となったのですが、昨年は60~70人は参加していたのではないでしょうか。それを思うと随分寂しい初練習となりました。
傘下の各教室では年末に、「来年はやりません」と念入りにアナウンスされていたようで、それでものこのこやって来た、そうとう物好きな人たちだけでの練習でした。

練習風景の写真はありません。練習に専念していたものでね。
それより練習会場であった大仙公園の紹介をしておきたいと思います。
なにせ、世界遺産を目指している「百舌鳥・古市古墳群」の中心的存在の公園ですから。

大仙公園案内図
01.JPG
公園の中にあった案内図です。
公園内部にも、小さめの古墳が散在しています。

公園付近の航空写真
02.jpg
出展は堺市のホームページです。
中央部の緑の地域が公園。北に仁徳天皇陵、南に履中天皇陵があり、それらに挟まれた場所に造られた広大な公園です。日本の歴史公園100選に入選しているそうです。

平和の塔
03.JPG
公園の中央部にある「どら池」のほとりに建つ平和の塔。
堺市のホームページによると、
「第2次世界大戦で、なくなった堺の多くの戦死者や、戦没者の方々の霊をなぐさめ、ニ度と戦争の無ない、いつまでも平和な世の中であってほしいという願いをこめて建てられました。高さは約60メートル、地上十五階建ての三角柱の建物で、堺市の市章にもあるように、摂津・河内・和泉の三つの国の国の境に栄えた町というところから三角の塔になっています」
とのことです。

04.JPG
大芝生広場越しに見る平和の塔。

06.JPG
大芝生広場では、凧揚げをする家族の姿が見られました。
曇り空でちょっと残念。
ウチも、子供が小さい頃に、何度か家族で来た思い出があります。

07.JPG
催し広場

08.JPG
ロックガーデンもあります。
日本庭園もあるのですが、当日は休園日でした。

09.JPG
竹林もあります。

10.JPG
かつてこの地域にたくさんあった風車のレプリカ。
危険防止ということで、羽が外されています(こんなの風車じゃねえ)。
風車についての説明はこちらの看板をどうぞ。
11.JPG
読めんわ~い!

12.JPG
鳩がたくさんいました。
平和のシンボル、この公園に相応しい!

15.JPG
人馴れした猫もいました。
誰彼かまわずすりすりしてきます(笑)
エサをあげる人が多いのでしょうね、きっと。

13.JPG
中央に見える山は履中天皇陵
日本で3番目に大きい古墳です。
その前の小さな山も「七観音古墳」という円墳です。

14.JPG
仁徳天皇陵
公園の北側にある、日本最大の古墳。
形式は前方後円墳。3重の堀に囲まれています。
その形状は、横から見てもさっぱりわかりません。
世界遺産目指しているのなら、何か一工夫欲しいところですね。


「百舌鳥・古市古墳群」が世界遺産に認定されることを祈念して、
ポチッとお願いします!

人気ブログランキング



アンケートに回答する



スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


nice!(60)  コメント(14) 

nice! 60

コメント 14

yam

新年明けましておめでとう御座います。

今年も昨年同様よろしくお願いします。
by yam (2018-01-05 11:03) 

KENT0mg

老後は凧上げが出来るような場所に住みたいと常々思っています。緑のある大きな公園が大好きです。
ほんじゃ、また!^ ^
by KENT0mg (2018-01-05 18:46) 

トロル

子供の頃、わりとあちこちにあった空き地で、文房具屋さんで買ってもらったパンダの竹ひごの凧とか、なんでしたっけ?アメリカンなナントカカイトってのをぐいぐい上げて、糸が足りなくなったことを…KENTさんのコメントで思い出しました、、、、凧揚げって今、できるトコあるのかなーーー!鉄塔、電線あり過ぎですよね!
by トロル (2018-01-05 22:59) 

うめむす

yam さま
あけましておめでとうございます。
こちらこそ宜しくお願い致します。
by うめむす (2018-01-06 11:37) 

水郷楽人

ご挨拶が遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 (^O^)/。。
by 水郷楽人 (2018-01-06 11:53) 

うめむす

KENT0mg さま
大仙公園は、堺市がけっこう本気で整備している良い公園です。
古くなった施設を放りっぱなしというところはありますが、
今だ新しい施設が増え続けています。
記事には書きませんでしたが、博物館や図書館などもあります。
園内の周回道路を走る年配の方を、たくさん見かけました。
公園までは、私の家から自転車で15分ほどかかります。
着いた時には、公園内で走る気にはなれません(笑)。
by うめむす (2018-01-06 11:56) 

うめむす

トロル さま
凧揚げの写真を見て頂くと分かるように、
大芝生広場の上空を、高圧電線が横切っています。
私が子供の頃にやったような、
超長い糸を使った「本気の凧揚げ」は、
この場所ではできないかもしれませんね。
by うめむす (2018-01-06 12:01) 

うめむす

水郷楽人 さま
あけましておめでとうございます。
丁寧なご挨拶、恐れ入ります。
こちらこそ、宜しくお願い致します。
by うめむす (2018-01-06 12:06) 

チャー

うめむすさん
桃太郎
私も 自慢げに 早速 ブログに載せました
\(^o^)/
by チャー (2018-01-06 17:47) 

タンタン

おはようございます。
確かに近くで見ると、古墳群って池の中に浮かぶ島にしか見えませんよね。それなら平和の塔を展望台に改修して、そこから見下ろすようにするというのはどうでしょう?
by タンタン (2018-01-07 06:15) 

うめむす

チャー さま
桃太郎ネタ、どこかで披露しようと思います。
ありがとうございます(笑)
by うめむす (2018-01-07 21:36) 

うめむす

タンタン さま
コメントありがとうございます。
ナイスアイデア!
確かに平和の塔から見下ろせば、
古墳の形がよくわかるでしょうね。

by うめむす (2018-01-07 21:39) 

majyo

平和の塔ですが十五階建てと言う事は、登れるのですか?
航空写真にも見えますね。
公園は広くて憩いの場所でしょう
世界遺産に登録されますように

by majyo (2018-01-08 21:35) 

うめむす

majyo さま
平和の塔には窓が付いていたので、
中に入って、上へ登っていけるように造られているようですが、
一般の人は入れないみたいでした。
この上からだと、古墳の形がよくわかるはずです、きっと。
by うめむす (2018-01-10 01:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。