SSブログ
日常雑感 ブログトップ
前の10件 | -

毎日が、リハビリ! [日常雑感]

IMG_1312.JPG

先日の、本ブログ再開記事で書きましたように、私は今年の1月に心筋梗塞を発症し救急搬送されました。カテーテルによるバルーン拡張+ステント留置という治療を受けた後、集中治療室に運ばれ、そのまま入院となりました。

さて、意外と思われるかもしれませんが、「絶対安静」とされていたのは、治療を受けた日のみ。翌日より、ベッドの縁に座り、そこから立ち上がり座るを繰り返す、といった軽いリハビリが始まりました。さらに翌日には、立ち上がって集中治療室の出入り口辺りまで自力歩行。それが出来ると確認できたら、その翌日には集中治療室があるフロア内を、理学療法士さんの付き添いをうけながら歩く、といった具合に、どんどん体に負荷をかけて行きました。

入院4日目には一般病棟に移り、一定時間内にどれだけの距離を歩けるかを検査したり、自転車こぎ運動をしたりと、さらに負荷を高めていきました。理学療法士さんから、各段階の想定レベル達したという判断をもらうたびに、病院内での行動制限が少なくなって行き、最終的には院内を自由に(常識の範囲ですよ、当たり前ですが)歩き回ってよい、となります。
このようにして過ごし、8日目の朝には退院という事になりました。

退院後は1週間ほどを自宅療養とし、2日に1回のペースで病院へリハビリに通いました。
その後、職場にも復帰。現在は仕事を調整しながら、1週間に一度のペースでリハビリに通っております。

病院でのリハビリですることといえば、準備運動であるストレッチと軽い筋力トレーニングのあと、30分間の自転車こぎ運動。この間、心電図をとり続け、要所要所で血圧を測定します。自転車こぎは、初期の頃は負荷が軽いレベルでしたが、回復が進むにつれ負荷を増やして行っております。

しかしながら、心臓機能の回復のための負荷としては、1週間に1度のリハビリ程度では効果が薄く、普段から自主トレみたいなリハビリを行う必要があります。そこで心掛けているのが、「歩く」という事です。

IMG_0539.JPG

仕事で現場に出たときは、意識して多めに歩き、会社内で事務作業をしているときなどは気分転換で敷地内を歩き回り、近くのコンビニへの買い物も歩いて往復し、それでも足りないと思えば、家に帰るとき、車を駐車場に停めた後、遠回りして余分に歩く。また休みの日などは、街中や公園などで「歩行速度にメリハリがある散歩」などもしています。
そして、血圧記録帳に朝晩の血圧と脈拍数を記録するついでに、その日の歩数を書き留めています。平均すると1日7千歩程度は歩いておりますよ!

それに加えてやっていることがあります。
太極拳です。
私の太極拳キャリアは長く、このブログのカテゴリーの一つに「太極拳」を設けているぐらいなのですが、これをリハビリに生かさない手はありません。リハビリの先生にも相談しましたが、ぜひ続けてください、とのことでした♪

という事で、次回は太極拳について書きたいと思います。


健康を祈念して、
ポチッとお願い致します!

人気ブログランキング

nice!(34)  コメント(9) 

約3年ぶりに、書きます! [日常雑感]

長い間放置状態であったこのブログ、思うところがあり、再開することにしました。

再開の記事を書く前に、ソネブロ時代の懐かしい皆様のブログ訪問に回らせて頂きました。
今も変わらず活発に投稿されてる方、元気を頂きました。ありがとうございます。
私と同様に、長らく更新が途絶えておられる方もいらっしゃいました。いかがされておられますでしょうか?

私が以前、割と活発に記事を投稿していた時期、一部の方々とはコメントのやりとりも盛んにさせて頂き、一度もお会いした事がないにもかかわらず、親しみを感じていたものです。

こうして、いろんなブログを訪問しているうちに、そんな中のおひとりであるMさんが亡くなられていることを知り、古くからの友人を亡くしたような喪失感に呆然となりました。
Mさんが書かれていた記事の内容や、時折私のブログで頂いたコメントから、豊かな知識と多くの経験をお持ちでありながらも、きっとやさしさに溢れた方であるに違いない、と感じておりました。
ご自身のブログの中で、病気に罹られ(おそらく)余命をを知られた後、苦しみながらも、いくらか調子のよいときには、仕事の引継ぎなどの様子を記録に残されるように投稿されており、読んでいて、胸が締め付けられる思いでした。

実は私も病気しました。今年の1月に心筋梗塞に襲われたのです。しかしながら、発症後短時間のうちに病院に搬送されたため、幸いにも心臓へのダメージは少なくて済み、1週間ほどで退院。現在は回復期ではあるのですが、仕事にも復帰致しております。

この経験で、否が応でも「いのち」というものに、真剣に向き合うことになりました。
今、「生かされている」ことの有難さを噛みしめております。

ちょっと重くなってしいましたが、このブログ再開のきっかけは、その流れによるものです。何気ないことにも喜びを感じ、その気持ちを形として残そうと思ったからです。
でも、堅苦しいのは今日だけにしておきます。
毎日、働いたり、ごはんを食べたり、遊んだり、お風呂に入ったり、寝たりするように、当たり前のように、自然に書いて行きたいな、と思っております。

それでは、再開します!


景気付けに、
ポチッとお願い致します!

人気ブログランキング


タグ:リハビリ
nice!(17)  コメント(4) 

2019年が始まりました! [日常雑感]

あけましておめでとうございます。
皆様、お元気でしょうか!?

約5か月ぶりの投稿です。
私、作年の投稿数はわずか13記事。
平均すれば1か月1記事程度というペースでした。
今年も、そんな調子にはなろうかとは思いますが、
それでも、どうぞ宜しくお願い致します。

さて1月1日の恒例の初詣、大鳥大社に行ってまいりました。
下の写真は、その時のものです。
IMG_3879.JPG
昼間に行くとものすごい人出なので、夕方5時過ぎに行きました。
屋台が並ぶ境内の参道は、まだ人は多かったものの、
スムーズには流れておりました。

IMG_3883.JPG
本殿前に来ると、やはり行列が!
でも、昼間の参拝だと、此処にたどり着くまでにどんだけ時間がかかるやら。

ここで私は、前方の光景に違和感を覚えました。
「あ、鳥居が無い!」
違和感の原因はそれでした。

よく周りを見渡すと、木々の枝ぶりも変な感じです。
もしや、と思い、その場でスマホで検索。
「大鳥大社 台風 被害」

やはりそうでした。
昨年9月4日、大阪を直撃した台風21号の被害です。
強風が、ここに在った大きな木製の鳥居を倒し、
多くの木々の枝を折り、拝殿の檜皮葺きを吹き飛ばしました。

昨年、大阪は6月の地震、そしてこの9月の台風と、
自然災害に見舞わられた年でした。
未だに、屋根をブルーシートで覆った家屋を多く見ます。
復旧工事が追っつかないのです。
建築業界に身を置く者ととして、たいへん歯がゆい思いをしております。

IMG_3885.JPG
上の写真は、おみくじや破魔矢などを売る窓口に並ぶ人々の様子です。

IMG_3886.JPG
その行列の横には、屋根が仮補修のシートで覆われた、痛々しい拝殿の姿がありました。

今年は、穏やかで良い気に満ちた年でありますように!
そう強く願った初詣でした。


初詣気分でポチッと
お願い致します!

人気ブログランキング



アンケートに回答する

nice!(63)  コメント(30) 

ご無沙汰なので、近況報告など! [日常雑感]

逆走台風12号、私が住む大阪府は7月29日未明に通り抜けて行きました。
ウチの近所では大した被害はなかった様子ですが、皆様のお住まいの所は大丈夫でしたか!?

さて、ご無沙汰いたしておりました。
久々の投稿であります。
いくつかのネタをまとめて、簡単にいきます!


古い話で恐縮ですが、去る6月10日(日)に、堺市にある大浜体育館において、
「第27回堺いきいき太極拳の集い」が開催されました。
今回は、午前中が個人の表演競技、午後からが団体の表演会でした。私は24式C(50歳~59歳)の部にエントリーし、結果は優勝!
まあ、地域の大会だからあまり自慢もできないのですが、一応頑張ったということで、ちょっとだけ褒めてやってください(笑)

01.JPG
午前中の個人戦の様子。写真は32式太極剣。

02.JPG
午後の団体表演の様子。写真は太極重力球。

03.JPG
個人戦の賞状と、優勝者のみに「かわいらしい」金メダル。
銀、銅のメダルは無いのです。


つづいて、全然違う話題。
以前、「堺の中心で、古民家愛をさけぶ!」という記事を書きました。
⇨堺の中心で、古民家愛をさけぶ!
古民家の再生工事をすることななった、という内容だったのですが、7月に無事竣工、お引渡し致しました。あまり詳しく載せられませんが、内部の様子(afterのみ)2カット、いっときます!

05.JPG
玄関ホール周り
ホールからLDKへバリアフリー化しています。
床は無垢の胡桃フローリング。玄関ホール天井表面は葦です。

04.JPG
キッチン
システムキッチンはパナソニック製。壁天井は、珪藻土入りクロス貼りです。


続いて、ポテチの話。
こういうの見ると、沖縄大好き人間は買わずにおれません。
06.JPG
お味の方は、そういえば少し酸っぱいかな、といった感じ。
島唐辛子感は、あまりなかったかな。
ビールのアテ(おつまみ)に、合う!


そして、今年も出ました「パインぱん」
07.JPG
パインのつぶつぶの食感と、はんなり甘い味わいは、この夏も健在です!
クソ暑い夏は、パインぱん食べて、アリナミンV飲んで乗り切ろう!

本日は以上です。
次の投稿は何時になるやら…。


暑さを紛らわすつもりで、
ポチッとお願い致します。

人気ブログランキング



アンケートに回答する


nice!(61)  コメント(20) 

シンガポールの旅 2 [日常雑感]

シンガポールの旅 現地1日目は、表の顔であるメジャーな観光スポットを巡りました。
2日目は裏の顔、ちょっと怪しげな(と言ってもシンガポールは治安が良い)アジアらしいダウンタウンを巡ることにしました。

MRT(地下鉄)に乗ってリトルインディアへ。
ここから、本日の観光スタート!
01.JPG
ムスタファセンター
ホームセンターとスーパーマーケットが一緒になったような施設。
中に入るには、手荷物を預けるのがルールのようでした。
治安が良いと言われているシンガポールでも、この辺りでは万引きが多いという事なのでしょうな。でも、預ける係も、預かった荷物を保管する棚も、信用できそうな雰囲気とちゃうで!

02.JPG
ムスタファセンター辺りの街並み。
前回見て頂いた、現代的な街並みとは、ずいぶん印象が違うでしょ!
03.JPG

歩いていくうちに、お店の看板文字が漢字になってきました。
04.JPG

05.JPG

06.JPG
中華の屋台風飲食施設。

街をぐるりと回って、再びインド系へ!
07.JPG
テッカセンター
巨大なアパートの下にある、屋台風飲食店+マーケット。

08.JPG
1階にあるフードコートみたいなところ。
この混沌とした雰囲気、たまらなく楽しい!

09.JPG
ほら、地元民に交じって、けっこう場違いな感じの人たちがいるでしょ。

10.JPG
この日のランチ。
上から、マトンが載ったカレー、下左 焼きそばとフライなど、下右 チャーハン。
3人で分け合って食べました。全部で11シンガポールドルぐらいだったと思う。
日本円にして940円程度。物価が高いシンガポールにおいては、驚異の低価格です。
でも、カレー以外は、美味しくない(笑)

同じく1階にある市場の様子をどうぞ!
11.JPG

12.JPG

13.JPG

14.JPG

15.JPG

テッカセンター2階。
16.JPG
サリーだらけ売り場。さすが小インド。

17.JPG
2階にあったトイレは有料。
10セント払わないと入れません。トイレットペーパーが必要な場合は、受付にいるおばさんに声をかけると、トイレットペーパーをちぎって手渡してくれます。

さて、午後の観光スタート。
18.JPG
後ろに見える大きなアパートの1階が、昼飯食ったテッカセンター。
で、これが象のオブジェ。
なんで、こんなモノがここに在るのかは、調べていません。

再び地下鉄MRTを利用して移動した先が、こちら。
19.JPG
ブギス駅すぐそば、ブギス ストリート。

20.JPG
アーケード商店街の中。
安いお土産屋さんなどがひしめき合っています。
前日、宿泊先のホテルのそばの高島屋で、ひと箱25シンガポールドルのチョコレートを買いましたが、ここ売っているチチョコは、2箱10シンガポールドルが相場のようでした。

21.JPG
アーケードを抜けたら、こんな感じ。

22.JPG
はい、こんな感じ。

23.JPG
街中に、こんな立派なお寺がありました。
シンガポール最古の仏教寺「観音寺」です。
春節祭であったからか、多くの参拝者がおられました。


気まぐれにダウンタウンを徘徊していくうちに、夕方近くの時間となりました。
個人的行動は終了。
最終の団体行動、ナイトサファリへ!
24.JPG

25.JPG
賑わっております!

IMG_9499lp.jpg
ナイトサファリ前に、会場内レストランで、ディナーバイキング。

IMG_9501l.jpg
こんな感じに盛ってみました。美味し!

26.JPG
ファイアーダンスショーも観ましたよ。

で、肝心のナイトサファリ体験中の写真は、ありません(笑)
撮っていたとしても、暗闇の中何が映っているのか、たぶんわからんかったと思います。

サファリの後は、その足で空港へ!
27.JPG
深夜1時半の関西空港行に乗って、帰りましたとさ。
明くる朝の8時半には関空に到着で、行程4日目が終了
「2泊4日」というのは、そういうことですわ。

お土産に買った、シンガポールチョコレートコレクションを見て頂き、おしまい。
28.jpg


現在の場所に移設されてからのマーライオンは、連日連夜、休むことなく水を吐き続け、
その健気で誇り高い姿に、もはや世界三大がっかり名所とは言わせない!というイキオイを感じた方は、
ポチッとお願いします!

人気ブログランキング



アンケートに回答する

nice!(75)  コメント(16) 

シンガポールの旅 1 [日常雑感]

シンガポールへ行ってきました。
個人旅行ではありません。
2泊4日の団体(社員)旅行です。
でも向こうでは、ほとんどがフリータイム。
好きなところに行って、たくさん写真を撮ってきました。
せっかくだから、2回に渡っての記事にしたいと思います。
それでは、はじまり はじまり!

シンガポールに着いたのは夕方。
なので、夜のシーンからスタートです。
01.JPG
賑わいまくっている中華料理の店。
この店で、みんなで夜食をたべました。
すでに晩御飯は済ませています。
「夜食」です(笑)

いろいろ注文したけど、一品だけ写真をアップしておきます。
01b.JPG
蟹を煮込んだもの。
ボリュームありそうだけど、殻を食べる気でないと、ほとんど食べ応えが無い一品。

着いた日は、春節祭の真っただ中。
街中に、新年に因んだ飾りつけがありました。
02.JPG
犬の行灯。

03.JPG
中華風の提灯?

ここからは、日が替わります。
04.JPG
カラフルな犬だらけのディスプレイ。

観光は、ラッフルズホテルからスタート!
05.JPG
なんと改修工事中。
06.JPG
中に入れなかったのが残念です。

シンガポールの表の顔、現代的な美しいビル風景をどうぞ!
07.JPG
バックにそびえるビル群の風景は、昔のSF映画で見た、未来都市の背景画のようです。
人工美の極致ですな!

08.JPG
凝ったデザインの巨大建築物が多く見られます。
この丸くてトゲトゲの中に入ると、コンサートホールでした。

09.JPG
街中には木々が多い。その中に建つビルたち。

10.JPG
表面がガラス張りの高層ビル。

さて、次は定番の観光スポットへ!
11.JPG
マーライオンです。

12.JPG
マリーナベイ・サンズをバックに、水を吹くマーライオン。
カメラを構える女性が水浴びしているみたいでしょ!

IMG_9123.JPG
マリーナベイ・サンズをもう一枚!

お昼ご飯は、地下にあるレストラン街へ。
お昼時に、唯一人が並んでなかったこのお店へ。
お弁当風に詰められた料理。
価格は12.9~17.9シンガポールドル。
(この時1ドル=85円ぐらいでしたから、1,100円~1,520円程度。)
意外と美味しかったです。
14.JPG

マリーナベイ・サンズのふもとへやってきました。
15.JPG
巨大商業施設「ザ・ショップス・アット・マリーナベイ・サンズ」

IMG_9149.JPG
その中に入ると、こんな感じ。

17.JPG
さらに、こんなのもある!
デカいのですよ、建物が!

18.JPG
マリーナベイ・サンズ、さっきの写真の裏面の様子。

さて、続いては巨大な植物園施設「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」。
19.JPG
とてつもなく広い!

2012年オープンというから、今年で6年目。
でも、この構造物はすっかりシンガポールを象徴するモノになっていますよね。
20.JPG

21.JPG
なんとも不思議な光景です。

22.JPG
たまたま近くでメンテをやっていたので撮りました。
こりゃ大変な手間のかかる施設ですなぁ。


さて、夜の部へ。
船に乗って夜景を楽しみました。
23.JPG
船上から見たマリーナベイ・サンズの夜景。

24.JPG
マーライオンの夜の顔。

25.JPG
さて、船はマリーナベイ・サンズのそばに到着し、上陸。

この場所で観た、レーザーショーの様子をどうぞ!
たくさん写真を載せても見飽きてくるでしょうから、2枚だけね。
26.JPG

27.JPG

最後にマリーナベイ・サンズを見上げた夜景で、本日終了。
28.JPG

シンガポールの旅 2 に続きます。


続きを見たいと思って頂けたなら、
ポチッとお願いします!

人気ブログランキング



アンケートに回答する

nice!(68)  コメント(20) 

堺の中心で、古民家愛をさけぶ! [日常雑感]

私が住む堺市は、全国に20ある政令指定都市のひとつ。
人口は約83万人。けっこう大都市です。

その堺の中央部に広がる景色をご覧ください。
01.JPG
大都市の真ん中とは思えない、実にのどかな田園風景です。

02.JPG

03.JPG
上記2枚は、連続風景。
西に沈みゆく夕日をバックに、
葉を落とした冬仕様の大木が、
スケルトンのシルエットを描きます。

04.JPG
古い民家の裏庭に、
さりげなく、こんな大木が在ったりします。

この辺りは古くからの農業地帯。
今でも多くの「古民家」が散在している地区なのです。

この度、縁あってこの地区の古民家の再生工事を
やらせていただくことになりそうです。

05.JPG
古民家といっても築60年程度。
そんなに古い建物ではありません。

06.JPG
でも、農家として建てられた家なので、
「都会にある古い家」とはやはり違うのです。


ずっと以前より、「古民家再生」をしたかったのですが、
実現できないまま、今日まで来てしまいました。

今回の案件、
全面改装ではないし、古民家としては築浅。
古民家再生初心者が取り組むのには、
ちょうど良いのではないでしょうか。

念願であった「古民家再生」、
年始早々から打ち合わせが始まります。

難しいだろうけど、やりがいのある仕事になりそうです。
がんばるどー!


歳をとっても、夢は大事と思う方は、
ポチッとお願いします!

人気ブログランキング



アンケートに回答する

nice!(71)  コメント(16) 

大仙公園にて [日常雑感]

1月3日、大仙公園で行われた堺市太極拳団体協議会の“非公式”初練習に参加してきました。
集まったのは十数人。この初練習、都合により昨年より非公式となったのですが、昨年は60~70人は参加していたのではないでしょうか。それを思うと随分寂しい初練習となりました。
傘下の各教室では年末に、「来年はやりません」と念入りにアナウンスされていたようで、それでものこのこやって来た、そうとう物好きな人たちだけでの練習でした。

練習風景の写真はありません。練習に専念していたものでね。
それより練習会場であった大仙公園の紹介をしておきたいと思います。
なにせ、世界遺産を目指している「百舌鳥・古市古墳群」の中心的存在の公園ですから。

大仙公園案内図
01.JPG
公園の中にあった案内図です。
公園内部にも、小さめの古墳が散在しています。

公園付近の航空写真
02.jpg
出展は堺市のホームページです。
中央部の緑の地域が公園。北に仁徳天皇陵、南に履中天皇陵があり、それらに挟まれた場所に造られた広大な公園です。日本の歴史公園100選に入選しているそうです。

平和の塔
03.JPG
公園の中央部にある「どら池」のほとりに建つ平和の塔。
堺市のホームページによると、
「第2次世界大戦で、なくなった堺の多くの戦死者や、戦没者の方々の霊をなぐさめ、ニ度と戦争の無ない、いつまでも平和な世の中であってほしいという願いをこめて建てられました。高さは約60メートル、地上十五階建ての三角柱の建物で、堺市の市章にもあるように、摂津・河内・和泉の三つの国の国の境に栄えた町というところから三角の塔になっています」
とのことです。

04.JPG
大芝生広場越しに見る平和の塔。

06.JPG
大芝生広場では、凧揚げをする家族の姿が見られました。
曇り空でちょっと残念。
ウチも、子供が小さい頃に、何度か家族で来た思い出があります。

07.JPG
催し広場

08.JPG
ロックガーデンもあります。
日本庭園もあるのですが、当日は休園日でした。

09.JPG
竹林もあります。

10.JPG
かつてこの地域にたくさんあった風車のレプリカ。
危険防止ということで、羽が外されています(こんなの風車じゃねえ)。
風車についての説明はこちらの看板をどうぞ。
11.JPG
読めんわ~い!

12.JPG
鳩がたくさんいました。
平和のシンボル、この公園に相応しい!

15.JPG
人馴れした猫もいました。
誰彼かまわずすりすりしてきます(笑)
エサをあげる人が多いのでしょうね、きっと。

13.JPG
中央に見える山は履中天皇陵
日本で3番目に大きい古墳です。
その前の小さな山も「七観音古墳」という円墳です。

14.JPG
仁徳天皇陵
公園の北側にある、日本最大の古墳。
形式は前方後円墳。3重の堀に囲まれています。
その形状は、横から見てもさっぱりわかりません。
世界遺産目指しているのなら、何か一工夫欲しいところですね。


「百舌鳥・古市古墳群」が世界遺産に認定されることを祈念して、
ポチッとお願いします!

人気ブログランキング



アンケートに回答する

nice!(60)  コメント(14) 

2018年が始まりました! [日常雑感]

IMG_7806.JPG

皆様、あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い致します。

年が変わっても、仕事の方は忙しい状態が続きそうですが、
ブログはマイペースで続けて行きたいと思います。
目指せ、週一投稿!

IMG_7809.JPG

本年が、皆様方にとって、ついでに私にとっても(笑)、
良い年であることを祈念して、
年初のご挨拶とさせて頂きます。


新しい年の幕開けを祝い、
ポチッとお願いします!

人気ブログランキング



アンケートに回答する

タグ:2018年
nice!(55)  コメント(22) 

ブログ絶ちの日々 [日常雑感]

みなさま、ご無沙汰いたしております。
久々に、ソネブロに来ました。

このところ仕事が忙しすぎて、ブログ絶ち状態でした。
皆様の所への訪問もできていません、ごめんなさい。

しばらくはこんな状態が続きそうです。
でも、ブログはやめるつもりはないです。

次回、またこんなカタチで現れそうです(笑)
本日は、以上ですが、
来たついでに、うちの息子のグループ展の宣伝だけしておきます。

異形の館.png

地下鉄谷町線 中崎町駅そば、環状線の高架下に入り口がある、「イロリムラ」で、
12月13日(木)~12月18日(月)に開催予定です!
⇒イロリムラ http://irori2005.com/


景気づけに、
ポチッとお願いします!

人気ブログランキング



アンケートに回答する

nice!(36)  コメント(8) 
前の10件 | - 日常雑感 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。