SSブログ

「沖縄空手会館」で会いましょう! [沖縄が好き♡]

スポンサーリンク




ハイサ~イ!
空手の故郷 沖縄の地に、「沖縄空手会館」ができました。
まずは「イーファイト」より関連記事を一部引用させていただきます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
2017年3月4日(土)、空手発祥の地・沖縄にて空手の国内外の情報発信拠点として期待される「沖縄空手会館」(沖縄県豊見城市)が落成した。

午前9:30から始まった記念セレモニーでは翁長沖縄県知事をはじめ多数の行政関係者に加え、沖縄県無形文化財保持者の重鎮たちが名を連ねる「沖縄の空手・古武術保存会」のメンバー、沖縄4団体が集う「沖縄伝統空手道振興会」の先生方、日本国内の競技統括団体である「(公財)全日本空手道連盟」の栗原副会長など、多くのVIPが揃い、まさに沖縄空手の殿堂として相応しいスタートとなった。
-------------------------------------------------------------------------------------------

キャプチャ2.png
沖縄空手会館ホームページより 英語版 施設概要 「沖縄空手会館で会いましょう」

かつて多くの先達が海を渡り、空手を世界に広めようと努力を重ねました。
その結果、日本の空手は世界のKARTEとなり、今やその愛好者は世界194の国と地域に1億3千万人ともいわれております。

そして昨今では、世界各地に普及し、独自の発展をとげたKARTEたちが、
自分たちのルーツを求め、沖縄へ里帰りを始めているようです。

テレビ番組などでも紹介されていますが、
「本場で稽古したい」と沖縄を訪れる空手家が増えています。それを現地コーディネーターが取り次ぎ、各道場などが受け入れるという形が、これまでの主流でした。

しかし、このたびの会館の完成で、受け入れの間口がぐっと広がり、
各種の公的支援も充実することでしょう。

会館においては、道場で稽古をすることはもちろん、展示室で空手の基礎を学び、伝説の拳豪たちの武具や鍛錬具を観て歴史に触れることもできるみたいです。

沖縄の宝「空手」の正しい姿を、わかりやすく世界に紹介してほしいものですね!


でも、ここは外国人のためだけの施設ではないですからね。
ナイチャー(内地の人)も、沖縄行くときゃ、ぜひ観光コースに取り入れてね!
日本が世界に誇る武道 空手の発祥の地は沖縄ですよ、知らない人が多いみたいだけど。

地元ウチナンチュー(沖縄の人)もぜひ訪れてほしいです!
沖縄の大切な宝物は、すぐそばにあるのですよ、忘れがちでしょうが

本日は以上です。
にふぇーでーびる。


ポチッと ゆたさるぐとぅ うにげーさびら(ポチッとよろしくお願い致します)!

人気ブログランキング



スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。