SSブログ

リハビリは太極拳で 2 [太極拳]

前回の続きです。
私は、現在「春日伝統太極拳」という道場で、楊式太極拳を中心とした伝統拳を習っているのですが、ここを知る切っ掛けとなったのは、Youtubeにアップされていた動画でした。

↓こちらです!



上記の動画を見たのは2年ほど前。
当時は、地元の公民館で「24式簡化太極拳」を習っており、表演競技試合に出たり、日本武術太極拳連盟の認定段位を取ったりしていたのですが、24式ばかりの練習という事に、少々物足りない気持ちが出始めていた頃です。

というのも、三十代初め頃に「42式総合太極拳」「陳式太極拳」「中央式太極拳」といった、ちょっと高度なものを習っていた時期があり、再び武術オタクの知識欲がムックリと頭をもたげ、ある日「双辺太極拳(中央式太極拳の別名)」でネット検索をしていると、件の動画がヒットしたのでした。

この動画で、お弟子さん相手に、鋭い太極拳の技を披露しておられるのが、今の私の師匠である中馬先生なのですが、私は初めてこの動画を見たとき、その動きにびっくりしてしまい、「だ、誰や、この人!?」から、「春日伝統太極拳」に辿り着いた、という次第です。

なので、私がここで太極拳を習い出した理由は、リハビリではなく武術オタクです(笑)。
地元大阪の公民館での太極拳教室は、習いに来ている方々が、ほぼ近所の主婦。深く太極拳を追求しようとされている方は、いなかったように思います(私見です)。ところが、こちらでは、熱心な方が多く、武術オタクの私としては居心地がよいのです(笑)。


↓こちらの道場の、普通クラス稽古日の様子をアップしておきます。

稽古風景中.jpg
(春日伝統太極拳Facebookより)

清澄な氣に包まれた歴史ある街 橿原。この地での太極拳修行は、きっとリハビリ効果が高いに違いありません(私見です)。
実はこの道場、先日TV(関西ローカルですが)取材を受けました。次回は、そんなお話をしたいと思います。


「歴史」という言葉が心に響いたなら、
ポチッとお願い致します!

人気ブログランキング

nice!(46)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。